かめかめハウス

ケンタッキーご飯を作った話

2021/11/20
食い倒れ紀行 0
20代 夫婦 ご飯 うまいもの ケンタッキー
みんな大好きケンタッキーヽ(´∀`)ノ
ケンタッキー
たまに食べたい衝動に駆られますよね 笑
我が家も先日、おうちでケンタッキーパーティーをしたのですが……
お家でケンタッキー
妻さんと二人暮らしなので、パーティーパック的なものを買うと全部食べきることができません。
※そもそも、二人暮らしなのに買い過ぎだって説もあるのですが
残ったケンタッキー
この日もチキンが2ピース、残ってしまいました。
まあ、次の日普通に温め直してチキンとして食べるのも悪くないと思っていたのですが以前、テレビかなにかで「ケンタッキーご飯」なるものが出ていたのをなんとなく覚えていたのでチャレンジしてみちゃいました(´∀`*)

作り方は簡単
米2合に規定量の水を入れ、醤油大さじ1杯と塩コショウを軽くふってかき混ぜまして…残っているチキンを入れたら炊飯器のスイッチを押すだけ!
ケンタッキーご飯を作る準備
チキンを入れて炊飯器を押す直前の状態↑
我が家は炊飯器のサイズが小さいので2合で2ピースが限界かな?という感じですが、大きい炊飯器なら3ピース入れるとお肉たっぷりになるのかもと思いました。
たぶん、2合で1ピースだと物足りないと思います。そのまま食べた方がいい 笑

炊き上がり
ケンタッキーご飯を作る
炊いている最中から、ケンタッキー独特のスパイスの香りがして食欲がくすぐられていましたが、ふたを開けると香り倍増。めちゃくちゃお腹に来る匂いです。
これを、かき混ぜつつチキンから骨を外していきます。

チキンから骨を外す……と聞くと若干、面倒くさそうなきもしますが、炊飯の過程でチキンがほぐれやすくなっているので不器用な私でもあっさりできてしまいました。
ケンタッキーご飯
ほぐした状態↑
いや~簡単にできてしまいました。素晴らしい!!

この日の晩御飯は、ケンタッキーご飯と牡蠣のクリーム煮!
ケンタッキーご飯で晩御飯
(納豆はいらなかったのですが、いつもの癖で準備してしまったので食べました 笑)
ご飯は、ケンタッキーのスパイスの香りと鳥の出汁が混ざり合っていて、とても美味しかったです。

残ったケンタッキーの消費方法として、ケンタッキーご飯。
簡単にできるし、おいしいし、とてもお勧めです。

ということで、今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 家族ブログ のんびり家族へ
にほんブログ村



Comments 0

There are no comments yet.