ゴリラチョコの話
今週はお菓子の祭典バレンタインがありましたね。
ゴリラチョコ

にほんブログ村
バレンタイン……お菓子をあげたりもらったり
いたるところでバレンタインフェアが開催されていたり
普段は見掛けない、ちょっと高級なお菓子が売られていたり
お菓子業界の陰謀のようなものを感じたりもしますが 笑
甘い物をたくさん食べれるのは幸せな事です。
我が家でも世間の例にもれず、甘いものが溢れ返っておりますが
(もらったのではなく、バレンタインを大義名分にデパートのバレンタインデーフェアなどで大量に購入しただけです 笑)
そんな中で一番の衝撃が
ゴリラチョコ
箱は
可愛らしいデザインなのですが
中身が
めっちゃゴリラ。
包み紙の中から現れる姿は、ジャングルの縄張りに鎮座するボスゴリラのオーラを放っています。
毛並みが彫り込まれた背中。
神々しさすら感じます。
個人的に好きなアングルは
右斜め下から撮るアングル。
チョコレート細工の緻密さが画面いっぱいに伝わると同時に、本物のゴリラを眺めているような迫力を体感できます (謎)
ちなみに
最初中身はプチプチで梱包されているという、プレゼントのために持ち運びたい人への暖かな配慮も。
しかし……これ、どうやって食べるのが正解なんですかね??
妻さんは「ホットミルクに入れてターミネーターごっこすればいいんじゃない」と申しておりますが 笑
なんか食べるの抵抗感があるんですよね……
食べたら夢にゴリラが出てきそう 笑
という事で今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村