代々木上原でおいしいラーメンを食べた話
先日、所用があり代々木上原に行ったときの話。

にほんブログ村
せっかくおしゃれな都会に行ったので、美味しいランチでも食べようと思ったのですが15時くらいになってしまい、個人店は軒並みお昼休みに。
チェーン店は営業してはいたのですが、せっかく長い時間かけてやってきたのに自分の地元での食べられるお店で食べちゃうのもなんかだかなぁ……と思い。
遅い時間でもやってるお店は無いのかと、35度の灼熱の中駅周辺を徘徊していたところ……
なんだかおいしそうなラーメン屋が。
麺魚
というお店。
まあ、そこそこの店舗数を展開しているお店なようなのですが自分の地元にはないのでセーフ。
お店に入ったとたん、結構強い魚介の生臭さが。
店内は綺麗なのに、この匂いは人を選びそう。
たのんだのは、真鯛ラーメン全部のせと雑炊のセット
到着!!
チャーシューの色がきれいです。
お味は……とてもうまい!!
魚介の出汁のうまみも最高ですし、チャーシューが単体でも十分うまいのにスープとめちゃめちゃよくあう。柚子をとかせば、さらに最強のコンビネーションを決めてきます。
さっぱり系ではあるのですが濃厚なうまみです。
最高。
ある程度食べ進めたら
雑炊に。
こちらも、うまい。雑炊にするときは、ある程度具を残しておくことをお勧めします。
何故なら、最強においしいから。特にチャーシューを残しておくと最強です。
フラフラしてただけで、たまたま見かけたお店だったのですが、個人的ストライクゾーンど真ん中でした。また行きたいなぁと思っておりますが…いかんせん遠いんだよなぁ。
ということで、今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村