かめかめハウス

すごくおいしいイチゴを食べた話

2023/01/29
食い倒れ紀行 0
イチゴ界の中の二大派閥といえば「とちおとめ」と「あまおう」。

この二大勢力が日々抗争を繰り広げてきたことはイチゴクラスターの皆様ならご存じのことと思いますが。いうなれば、あの有名なお菓子、たけのこの里とキノコの……なんとか……森?林?のイチゴバージョン。

しかしですね。

近年、その勢力図を塗り替えんとする新星が現れたのですよ。
それが
こちら。
とちあいか甘い

とちあいか

というイチゴです。

なんでも、とちおとめが病気に少し弱いのを克服するついでに、味も改良したすごいやつということで。つまり、とちおとめの後継者……なのか、とちおとめの勢力を乗っ取らんとするやつなのかはわかりませんが 笑
とちあいか
ご縁があり、こいつを2パックもいただいてしまいました。
ありがたい。
もうね、見た目がきれい。
ヘタの緑。
実の赤さ。
そして、美しいフォルム。
まさにイチゴの王道です。
最近、なんかゴテゴテしたフォルムのイチゴを見かけますが、あれは邪道です。
……この形こそがイチゴです。
とちあいか
お味は……
甘い!!
すごく甘い!!
フルーティーな甘さです。イチゴの持つ独特の酸味が一切ありません。
こいつは、すごいですよ。
練乳は絶対いりません。これに練乳掛けたら何食べてるのかわからなくなってしまいます。
それくらい甘い。
今までのイチゴって、甘い甘いと言ったって、どこか酸味を感じる部分もあったじゃないですか。
これは、甘い。
食べていて幸せでした。
イチゴとポメックスの成犬
我が家のお犬様も大満足♪(o・ω・)ノ))
お犬様が贅沢を覚えないように、与える量は制限しております
(人間も贅沢を覚えないようにしなければ……笑)

今回は頂き物で食べましたが、機会があれば自分で買いたいなぁとたくらんでおります。

スーパーで特売にならないかしら。

ということで、今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.