かめかめハウス

THEOのメールアドレスがわからなくなった話

2020/12/29
Theo 0
みなさんこんにちは。

仕事が納まらなかったかめすけです。
結局、昨日出勤して、大量に持って帰ってきました 笑
年末年始は餅でも食いながらのんびり家で仕事をします。

さて。先日の記事でTHEOのパスワードを忘れているという話をしましたが、ようやく平日休みがやってきたので、重い腰を上げてパスワード復旧の手続きをしました。

というか、オチから言うとパスワードを忘れていたのではなく間違えてメールドレスを変更し入れなくなっていたという話でした。

THEOでパスワードを忘れると
roguinn.png
ログイン画面の『パスワードをお忘れの方はこちら』を押して
pasusai.png
登録しているメールアドレスを打ち込めば再設定のメールを送ってくれるのですが…

心当たりのあるアドレスを打ち込んでも、メールが送られてこない…
。゚(゚´Д`゚)゚。
これ、メールアドレスが違うやつやぁ…

ということで、THEOのカスタマーサポートに「メールアドレスを忘れちゃいました」と問い合わせた所「ここに電話しな」という連絡とともに番号を教えてもらいました。

ほんで、電話をして
「メールアドレス忘れちゃったんですけど…」
「名前は?」
「かめすけです…」
というような、本人確認のやり取りをした後で、登録されているアドレスを教えてもらい、無事にログインができました。

因みに、ログインができなくなった原因はキャリアの携帯会社から楽天モバイルに移行したタイミングで、キャリアのアドレスが無くなったのでジーメールに登録したアドレスを変えようとしたら、一文字打ち込み忘れていたと言うだけの話でした 笑
いや、笑えないんですけどね…
もう少し、丁寧に生活をしたいところですね…

さて、そんな訳で数か月ぶりにログインをしたTHEOですが
無題
絶賛含み益!
いや、コロナの中の謎相場なので含み損のロボアドがあったらモグリでしょというような相場ではあるのですがね。
2018年の4月に始めたので、通算2年8ヶ月で8%…いいような、悪いような。

ドル建て換算だともう少し利回りいいです
2_20201229121628926.png

ひとまず、含み益なのでよしとしましょう。
この含み益が安定してくるといいのですが、THEO君はわりと世界経済の動向に敏感にふりまわされてしまう傾向があるので、来年も一進一退なんだろうなぁと思っています。

ということで、今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。


にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Comments 0

There are no comments yet.