かめかめハウス

皆様、良いお年をお迎えください。

2020/12/31
物欲 1
2020年が終わろうとしていますね。

本州北部では記録的な大雪に警戒が必要だとか…
そう言えば、去年の年末年始は全く雪が降らず、スキーに行きたいのに雪が無く…
福島のスキー場をあきらめ、山形のスキー場に行ったら強風でリフトが動かないというものすごい年末年始を過ごしていたのですが 笑

今年はこんなに雪が降っているのに、自粛自粛でスキーに行けず。

世の中はままならない物ですね。

ままならないと言えば、年末家で仕事をするぞ!と意気込んで帰って来たものの、勤務先のサーバーがメンテナンスでアクセスできず…
「働くな」
という事なのかもしれませんが、年明けの仕事を考えると何もしないわけにもいかず、自宅のパソコンでできる範囲で仕事をしておりますが…
効率が悪いorz

なんて、暗い内容で2020年を締めくくりたくはないので、2020年、かめすけ的に買ってよかったなぁというもののお話。

まずは、これ。
DSC_0088.jpg
ルンバ。
断トツでルンバ。
人類がやる気をなくす、この年末にも毎日かいがいしくお掃除をしてくれています。
もしかすると、人類が滅んでも我が家の掃除を続けてくれているかもしれません。
優秀。素晴らしい。
あとはトイレ掃除ロボとか、お風呂掃除ロボとか、キッチン掃除ロボとかルンバの仲間たちが増えていくといいなと思ったり 笑

続いて、これ。
DSC_0087.jpg
カメラ
富士フィルムのXT-30です。
今までは、携帯で写真を撮っていたのですが、綺麗な写真を撮りたいと購入。
このブログの写真はスマホとカメラ半々ですが、やたら画質がいい写真があったら、こちらのカメラだと思います。
カメラを買う事で、ふら~っと妻さんと徘徊しに行くことが増えた…ような気がしています。
来年は、もっといろいろなところに出かけて、綺麗な写真をたくさん撮りたいなと思ったり。

最後に、これ。
DSC_0089.jpg
食器棚。
引っ越し当初はお金が無く(貯金は全部株に化けていたので…)食器棚すらなかった生活でしたが…
資産の現金比率を高めたことで余裕が生まれたので購入。
収納が100倍くらいになったような気がする 笑
購入のときは、迷いに迷い、アウトレットの家具屋を見に行ったりしたのですが、結局「お値段通り、ニトリ」で購入。
使い勝手も良く、大満足です。

ということで、2020年。
貯蓄をし、投資もしながら、たくさん浪費をした1年でもありました。
来年も同じように、貯蓄をし、投資もしながら、たくさん浪費をする1年にしたいなと思っています。

したがって、このブログも浪費に関する雑記が8割。残りの2割を貯蓄と投資の話で分け合うような形で進んでいく事でしょう 笑
ブログを通して、自分の歩みを記録しつつ、いろんな人と絡めたら楽しいですね。

それでは…
2020年の大晦日まで、こんなブログを訪れてくださった、全ての皆様に感謝をし、
最後まで駄文にお付き合いくださった皆様の2021年が、今年よりもいい年になることを願いつつ
DSCF0063.jpg
今年一番、カメラで盛った写真を撮ることができたと自画自賛しているお寿司の写真で2020年のブログを締めくくりたいとおもいます。
妻さんが、実家に帰っているので今日の晩餐はちょっといいスーパーの閉店間際を狙って、お寿司を大量購入して来ようと画策しています。

ということで、2020年のブログ更新はここまで!
みなさま、良いお年をお迎えください!


にほんブログ村 家族ブログ のんびり家族へ
にほんブログ村

Comments 1

There are no comments yet.

BINDA

こんにちは

訪問ありがとうございます
寿司を食べて年越ししたくなりました
良いお年をお迎えください(*´▽`*)

2020/12/31 (Thu) 15:36