2021年の抱負③ プライベート編
みなさんこんにちは。
そもそも目標が低すぎる気が

にほんブログ村
緊急事態宣言が一都三県に出された今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。
弊社「一応8時までに家に着くようにしてね」というお達しが上層部から出されたのですが、「そのかわり、朝は何時から来てもいいよ」という謎の指令が…コロナは夜行性なんですね。
金曜日は朝出勤したら、上司から「俺、6時半から出勤してたよ」と
…ε=ε=(怒゚Д゚)ノ
しかも追加で「休日出勤は、急を要する場合は可とする」とのこと。
もうテレワークにする気、ないんだね。
まあ、今のご時世で仕事があるだけありがたいのかもしれませんが。
そんなこんなでモヤモヤしている今日この頃ですが。
2021年も早くも10日が経過。
今日は2021年の抱負~プライベート編~でございます。
とはいえ、プライベートやりたいことは山ほどあるので頑張りたいランキングベスト3です。
2021年頑張りたいこと
第1位 朝活
朝活…したいです。
6:00に起きて、出社までの1時間を優雅に過ごす日々を送りたいのですが…私、メッチャ朝弱いのです。
2021年、10日間で起きれたのはわずか三回。率で言うと3割。低い…
朝活でやりたいこととしては、ジョギング・投資の勉強なのですが、起きれてもボーっとしてしまい実現できたのは3回中1回。
つらい。
習慣は頑張らないと変えられないので…1年通算で去年のセリーグ首位打者の打率(.328)くらいは達成したいところ。
第2位 筋トレ
気付けば、私かめすけも26歳。
最近ふと思うのですよ「いつまで体が動くのだろうか」と。
世間一般に、健康寿命と言われる指数がありますが、あれは健康であるというだけで肉体が全盛期の状態を維持している訳ではないですよね。
今は、わりと体も動きますが…こっから先は、だんだん動かなくなっていのかな…
と思った時に「今のうちにマラソンでも走ってみようかしら」なんて思い立ったのですよ。
今年いきなりは厳しいので、目標として「20代の間にフルマラソンを走ろう」を定め、今年は10kmを走れるように体を戻そうかなと思ってます。
これでも、中学・高校は運動部だったので無理なくできると…信じてます 笑
第3位 定時退勤
これが目標でいいのか、俺の人生…
毎年、毎年、今年こそは定時退勤してやるぜ!!と思っているのですが上手くいかず。
定時に帰れれば、夕方の時間を有意義に使えるのですがね。
取りあえず、月1日は定時退勤しようと思います。
ということで、今日は2021年の抱負を書き殴りましたが…なんか、自分で書いていて目標が低次元過ぎて悲しくなってきました。
それでも充実した1年にするために、頑張ろうと思っています。

にほんブログ村