休日家でもうまいものが食いたい
本日もかめかめハウスをご訪問頂きありがとうございます。


にほんブログ村
唐突ですが…みなさん、休日のごはんってどうしてます?
私かめすけ、基本的に出不精なのですが、結婚後は妻さんに連れられ休日でもどこかに出かけそこでご飯を食べるという事が多くありました。
ところが!
このコロナ禍で休日の外出は激減。
まあ、基本的に出不精なので私自身はたいしてストレスは感じていないのですが…
ここである問題が浮上します。
それは…
昼飯どうするか問題
人間の体(というか面倒くさがりな人間の体)って意外とポンコツで
①お腹が空いていない⇒ご飯作る気にならずダラダラする
数時間後…
②お腹が空く⇒お腹が空いてご飯を作る気が湧かない
のコンボを決められてしまう事が多くないですか?
一人暮らしの頃であれば、朝・昼抜いて夜まで我慢するみたいな修行僧的生活をすることもありましたが…
今は妻さんもいますし。
休日家でもうまいものが食べたい!
(手軽に)
という欲求が高まるわけですよ。
前置きが長くなってしまいましたが、そんなどうしようもない欲求を抱えたかめすけが最近見つけたお気に入りがこちら。
山田家の冷凍讃岐うどん
こいつの何がすごいって、8食3500円(1食単価約450円)ながら、冷凍麺・タレ・トッピングがセットになっているんです。
中身お揚げ
中身かき揚げ
3500円の商品だと、トッピングはお揚げ・かき揚げから好きな比率で注文することができます。
冷凍麺は茹でるだけ。
お揚げもゆでるだけ。
かき揚げはレンジでチン。
つゆはお湯で薄めるだけ。
はい!10分足らずで完成!
(うどん用のどんぶりが無いのでラーメンどんぶりです 笑)
味は…お揚げはうまい!
かき揚げは…
個人的にはあまり…
(妻さん評価は不味くはないとのことなので、不味くはないんだともいます)
ボリュームは…普通の人なら満足する量ですが、大食いのかめ助にはすこし足りないかな~って感じでした。
この、冷凍うどん個人的には大満足です。
なにせ、素うどんだけでなくトッピング付きなのですぐに調理ができる。
お値段も1食450円。
スゴイ!カンタン!オトク!

楽天で売っているのでお買いものマラソンとかで組み合わせて買えばさらにコスパが上がります。
ぜひお試しあれ~!
そんなこんなで、休日手を抜いてうまいものをたべるためだけに、今日もかめすけは楽天を徘徊しています 笑
ということで、今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村