かめすけ 100円積立 始めたってさ
みなさんこんにちは。

にほんブログ村
かめすけです。
実は昇給しまして…次にもらう給料の額面が30万円にのった!のです!
いやぁ~薄給激務の日本代表の様な弊社でも、5年も働けばそこそこいくんやな~なんて呑気に思っていたのですが…
次の給料、交通費が15000円含まれてるんだってさ…
つまり、今年一年間は28万5千円…
額面30万円の大台は幻と消えました 笑
ま、別にいいんですけどね。給料が欲しいなら残業代がきちんと出る会社に転職しますし(支離滅裂な思考)
さてさて。今日は投資のお話。
実はかめすけ、毎月のお小遣いがおよそ3万円なのですが…ほとんど何も使っていないのです。
平日は忙しすぎてお金を使う余裕はないですし、休日も土日のうちの片方は仕事・日曜は家で死んでいるだけという生活ですからね…物欲もほぼないですし。
洋服も…自分でほしくて新しい物を買うのは1年に1回あるかないか…パンツに至っては中学生の頃に買ったのを現役で使っています。
そんなこんなで、仕事の飲み会さえなければほとんどお金を使わないので、お小遣いから毎月15000円を定期預金に回すという生活をしていました。
それで、プレゼントの購入とかでまとまったお金が必要なときはそこからおろす…と言ったスタイルです。
ただ、昨今の定期預金って金利が年率0.001%とかそんなもんなんですよね。
1000円を1年間預けてようやく1円ですよ…
そんな悲しい話あるかいな!
ということで、なんかおもしろい貯金方法ないかな~と思っていた時に発見しました。
SBI証券だと、投資信託の毎日買い付けを100円単位でやれるのです。
sbi証券ホームページより
毎日、積立・しかもインデックスの投資信託を買い付ける…これって究極の分散投資じゃないですか!
どんな結果になるのかみてみたい!
ということで。
さっそく、定期預金を解約し積立投資信託の設定を行いました。
積み立てていく投資信託は
①三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
②三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
③三菱UFJ国際-eMAXIS Neo ロボット
④三菱UFJ国際-eMAXIS Neo ナノテクノロジー
⑤三菱UFJ国際-eMAXIS Neo 遺伝子工学
⑥三菱UFJ国際-eMAXIS Neo 宇宙開発
の6点になります。
毎日、600円。
eMAXIS シリーズ一点集中です 笑
いろいろ考えてのフォーメーションですが、この記事でそれを書くと長すぎる記事になってしまうので今回は割愛します。
購入日は営業日のみなので、一カ月の概算だと13800円になるようです(月によって異なる)
ちなみに、かめすけが強く感じた毎日100円積立の良さは、概算で必要な額を毎月自動引き落としする設定ができるということです。
一度設定してしまえば入金忘れもなく定期預金と同じ感覚で使う事ができて、とても良い感じです。
せめて、銀行の定期預金を上回る利回りで運用していきたいところですが…
さあ、かめすけのお小遣いは増えるのか…それとも…
ということで、今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村