かめかめハウス

うまいてんぷらを食べに行った話

2021/04/29
かめかめ徘徊記 2
ご飯 20代 夫婦 ランチ 天ぷら 浪費
みなさんこんにちは。

この前…と言っても緊急事態宣言が出る前ですが、
めでたく、入籍1年を迎えたこともあり、夫婦で美味しいてんぷらを食べに行ってきました。

今回行ったのは、青山にある『てんぷら 天翔』

関連ランキング:天ぷら | 外苑前駅青山一丁目駅表参道駅


奮発して…一人8000円のコースを予約していきました!
二人で1万6千円…普段の半月分の晩御飯代です(°_°)

職人さんが揚げてくれる天ぷら屋さんに行くのなんて初めてで、お店の外観をとっている余裕なんてなく、いきなり前菜です 笑
DSC_0257.jpg
ホタルイカの酢味噌づけと、なんかの豆の豆腐。
もはやなんの豆だったかもよく覚えていないのですが、ホタルイカがすごくおいしかったのは覚えています。

お造り
DSC_0258.jpg
金目鯛とマグロ。
まあ、お刺身~って感じです。
金目鯛は美味しかった。

そして、お待ちかねの天ぷらタイム!
なんか、その日に使う食材たちを見せていただきましたが、完全に余所行きの猫状態になっていたので写真は撮れませんでした…(´∀`*;)ゞ

まず、出てきたのは…クルマエビの足!
クルマエビの足!!
DSC_0262.jpg
まさか、まさか職人さんがあげるタイプの天ぷら屋さんでのファーストインプレッションがエビの足だとは思っていなかったのですが…これは、うまいっ!!
ポリポリしつつ、えびの風味がしっかりあり…なんか、高級なかっぱえびせんを食べているような感じです(ボキャブラリーが貧弱…)

続いて、やって来たのが…クルマエビの本体。
DSC_0264.jpg
足で、あんなにうまかったんだから、本体も当然美味しいでしょう。と勝手にあげていたハードルすら余裕で飛び越えていく旨み。
なんか、普段食べているエビよりも身の歯ごたえがしっかりしているんです。噛めば噛むほどおいしいんです。昔、じっちゃんが「ご飯は噛めば噛むほどうまいんだぞ」と言っていたのはこういう事かと学びました。

次が…鱚です。
DSC_0266.jpg
身がふんわりしていて、かつさっぱりな白身でとても美味しい。
この辺りで、なんか高級な天ぷらって「天ぷら粉にこだわってます!」「油にこだわってます!」「だから、サクサクの天ぷらを食べてくだせぇ!」みたいなイメージだったのですが、素材を引き立てる調理法が天ぷらなんだなぁ…と新たな世界を知ったような感じです。

そして…やって来たのが、アスパラガス。
DSC_0267.jpg
こいつが、個人的には一番の衝撃でした。
俺の知っているアスパラじゃねェ…なんだこいつ…って感じ。
まさに、アスパラで後頭部を殴られたような印象です。
青臭さはなく、自然な風味としっかりした歯ごたえ。正直、アスパラって別にそんな好きな野菜ではなかったのですが…こんなアスパラならいつでも食べたいくらいです。

次が筍。
DSC_0268.jpg
まあ、今が旬ですしね。美味しくないはずがないんですよね。
普通においしかったです。

次がうどの葉の部分。
DSC_0271.jpg
うど本来の癖の強い香りは残りつつ、周りのころもがそれをかなりマイルドにしてくれています。昔、小学生くらいの頃に蕗の薹の天ぷらを食べ…酷い物を食べたと思った記憶があるのですが…もしかすると、この天ぷらなら食べられたかもと思えるくらい、天ぷらにすることによってえぐみがマイルドになっています。

そして、うどの茎の部分。
DSC_0272.jpg
うどの葉と同じ。
食感がとても良き。

次が、金目…だったような気がする。
もはや記憶が曖昧です 笑
DSC_0274.jpg
これ、うろこが面白い感じに加工されていて…
DSC_0275.jpg
食感がとても良い。
味も、さっぱりしていてとても食べやすいのです。大満足。

そして、しいたけの天ぷら。
DSC_0276.jpg
しいたけ!!って感じ。
個人的には、塊のしいたけ…というか、しいたけ単体を煮るなり焼くなり調理したものってえぐみが出るからあんまり好きではないのですが…このしいたけは、しいたけの出汁を食べているようでとても美味しかったです。

天ぷらシリーズのラストが…アナゴ!
DSC_0278.jpg
寿司屋に行ったらアナゴを食べますし、かつてアナゴ丼を食べに遠征をした事があるくらいアナゴ好きな私にとっては、コースにこいつが含まれていた時点でテンション爆上がりです。
ふつうにおいしかったです。

そして…しめの天丼
DSC_0281.jpg
いや、結構大食いな方なんですが…食べきれるか?って心配になるくらいのボリュームがあるコースです。幸せな事です。
ちなみに、しめは天丼、てん茶、稲庭うどんからから選ぶことができました。

そして、今回は結婚記念でコースを予約していたこともあり
DSC_0285.jpg
アイスの天ぷらをサービスしていただきました。
アイスの天ぷら。初めて食べましたが…不思議な食べ物です 笑
冷たいのに温かい。
温かいのに冷たい。
しょっぱそうに見えて甘い。混乱はしますが、美味しかったです。

さいごに水菓子をいただいて
DSC_0286.jpg
コースは完食です。
いや~美味しいてんぷらをもりもり食べて、幸せな一日になりました。
当分は天ぷら食べなくていいな…ってくらい食べました 笑

また、コロナが落ち着いたらいきたいな~と思っています。

という事で、今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 家族ブログ のんびり家族へ
にほんブログ村

Comments 2

There are no comments yet.

マダムゆか

結婚記念日☆.。.:*・゚☆.。.おめでとうございますヽ(*^-^*):*・゚☆.。.:*・゚
いつまでも仲良く美味しいものを楽しんでくださいませ♪

2021/04/30 (Fri) 18:38
kamekameresidence

kamekameresidence

Re: タイトルなし

ありがとうございます!
楽しく、食い倒れながら過ごしていきたいと思います!

2021/04/30 (Fri) 23:23