ベランダビオトープチャレンジ③
以前作製したベランダビオトープ
前回の記事たちはこちら

にほんブログ村
最初はこんな感じだったものが
およそ1か月で
こうなりました!! 笑
めっちゃ緑です。
遠目で見ていると、緑豊かでいい感じなのですが・・・
近くで見ると…
虫食いだらけの葉っぱ
予想の倍以上のペースで増えていくホテイ草
(最初は一株だったのがすでに3株目になろうとしています)
葉にたかる虫さんたち
なんか、凄いことになっている藻
いや~・・・上手く行っていないことだらけ。
ここまで緑が増えるのなら、追加の植物はいらなかったなと後悔しつつ・・・
まあ、うまくいかないことがあるのが面白いのですが。
仔メダカが泳いでいたり、水草に花が咲いていたりと毎週変化があるので日曜日にはベランダに出て眺めるのが習慣になりつつあります。
仔メダカは親メダカに追いかけまわされているので、大きくなる奴は少なそうですが…
てか、想定以上に水草増えているし…もう一鉢増やしちゃおうかしら…
そうすれば仔メダカも逃がせるし一石二鳥?
妻さんの許可が下りるかですね…|ω・`)コソ
う~ん。やっぱり、引きで見ると癒されますな。
ということで、今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村