かめかめハウス

Wow-Foodの美味しいジュースレポ~アップル・ブラッドオレンジ~

2021/06/27
楽天おすすめ商品 0
20代 夫婦 楽天 お買いものマラソン
皆さんこんにちは。
かめすけです。

暑い!溶けそう!ということで、異様なペースで飲み物を消費している我が家。
妻さんは一日3Lくらい飲み物を飲んでそうです 笑

そうすると当然、先日購入したWow-Foodのお高いジュースも消費するわけでして…
今回初購入だったアップルとブラッドオレンジも飲み切りましたので味のご紹介です。

Wow-Food リンゴジュースの感想

リンゴジュース。
2021_0619_19245000.jpg
パッケージが青りんごなのが不思議な気がしてしまうのは、幼い頃からリンゴジュースのパッケージは赤リンゴだと刷り込まれてきたからでしょうか 笑

味は…
The リンゴ!
という感じです。

上手く伝わるかわからないですが…普通のリンゴジュースって、味がリンゴと若干違くないですか?
ジュースだと、果実のリンゴにはない「独特の甘み」があると言えば伝わりやすいでしょうか…
目をつぶって飲んでも、ジュースか果実か当てられる感じです。

ただ、Wow-Foodのリンゴジュースには、そのジュース特有の甘みが全くない!
果実を食べた時の酸味がそのまま生かされているんです!
飲んだ時に「ああ、そう言えば本当のリンゴって、こんな味だったな」って納得する味です。
shirayukihime.png
リンゴの果実が好きな人にとってはたまらない味に仕上がっていると思います。
事実、妻さんは「これ結構いいね~!」と大絶賛でした。

…かめすけ的にはリンゴジュース特有の甘みを楽しむのがリンゴジュースだと思っていたので、正直評価はあまり高くないです
まあ、こんなリンゴジュースもありと言えばありかな?程度です 笑


Wow-Food ブラッドオレンジジュースの感想

ブラッドオレンジジュース…
2021_0619_19245500.jpg
色が…赤い…

個人的な話なのですが…
無類の柑橘好きとして知れ渡っているかめすけですが、ブラッドオレンジだけは若干苦手なんですよね 笑

私、もともとコーヒーが飲めない人間なのですが、よくタリーズコーヒーに行くんですよ。なぜか。
で、いつもブラッドオレンジジュースを頼むんですよ。なぜか。

どうしてだかわからないんですが、気が付くと手にはブラッドオレンジジュースを持っているという 笑

そして、それがまた酸っぱいんですよ。
飲むたびに「酸っぱい~」ってなって、また飲んでしまう。若干、中毒なのかもしれません 笑

Wow-Foodのジュースは…
やっぱり酸っぱかった 笑
まあ、ブラッドオレンジってそんなもんですよね。

だけど、タリーズのジュースよりかは酸っぱさは薄めで、オレンジ系特有の苦みと言いますか、風味がしっかり舌に残ります。
氷を入れて、少し氷が解けてきた頃に飲むととても美味しくいただけます。

まあ、この商品に関しては次の購入はないかな~…と言った感じです 笑。

smoothie_mixer.png
ということで、今日はWow-Foodの美味しいジュースのお話でした。
個人的なお勧めは、やっぱり変わらずグレープフルーツです。次点がオレンジですかね。
柑橘が苦手…という方にはアップルジュースがお勧めです。

ぜひ、皆様もお試しあれ!!


最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 家族ブログ のんびり家族へ
にほんブログ村

Comments 0

There are no comments yet.